
ボーナスで購入した I pad mini より投稿しております

このI pad miniさえあれば、ほんと暇な時間などあり得ないぐらい楽しいし、便利!
せっかく高いお金出して買ったんだから、120%ぐらい活用する気持ちで!
ただ、ブログ書く時は、キーボード欲しいやね。
それもささっと検索して買うことできるし、ほんと便利な世の中になったもんだ!
さてさて、誰も興味ないかとは思いますが(笑)、私の2014年のまとめなどを…。
しばらくPCの文字変換が遅すぎて、そして仕事やらなんやらで余裕もなくて、ブログ書けなかったけれど、今年の手帳をざっと読み返してなんとなく今年の様子がわかった(^^)
まず新年明けてからは、お金が無かったのかエブリデイ鍋生活を送ってました(笑)
そして、2月からジムに通い出し、それは3月で終了…。
4・5月はなんやかんや忙しく過ごし、6月は毎週土曜日にマネーセミナーに通ってました。
7・8月は記録も記憶もあまりなく、9月は、割と飲み会

11月は、温泉行ったり、婚活モテ講座というものに参加して、来年は婚活の年にしようと決めたり…。
そして、今月12月は、前半は仕事中心、後半でやっと解放

という流れとなっておりました。
全体的には可もなく不可もなく…それなりの毎日といった感じですかね。
ただ、前々から計画していたことが止むを得ず変更になったり、仕事では人のフォロー役ばかりでイライラすることが多かったような気がします。
年齢も経験値も上がって来たことで、自分が与える側になってきて、そこでちょっと葛藤していたのかも。
ただ、自分も今まで上の人達にフォローしてもらって、優しくしてもらってここまでやってきたんだから、その人達への間接的な恩返しのつもりでやっていけばいいのかな…とは理解しているんだけど…。まだまだ私もお子ちゃま…「なんてことしてくれるんだよ?」ってイラつく時もしばしば…。
来年はひと回り大きくなって、人に与えることを厭わない人になりたいですね

そして、来年こそは恋愛・結婚方面を充実させ、仕事以外のことでエネルギーを分散させていきたい!
趣味や知識も今以上に広げていきたい。
ま、くわしくは、年始に!
そんなこんなで、年越しは例年通り、紅白見てまったり過ごします

今年もつたないブログをご訪問いただきまして大変有難うございました!
それでは、皆様、良いお年を〜
