仙台に帰ってきました!
帰って、最後のいいとも特大号見て泣いてました(ToT)(ToT)(ToT)
うちら世代は、ほんとにいいとも見て育ってきたからね。
テレビ番組なんだけど、ほんとにほんとに寂しい…(>_<)
改めて、タモリさん、今までありがとう m(__)m
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
いいとも私も実家に帰ってみてました。
今振り返ってみると、おばあちゃんやおじいちゃんがまだ生きていた頃なども見てたなぁ。とか、あんな時やこんな時見てたなぁって。
日常を話すってとても大切だなぁといいともから学びました。
彼氏と日常を話したいか話したくないかで決裂して、つきあいが先日終わってしまいました。が私は自分の近くにいてくれる人とは色々共有したいので、そこの価値観ってとても大切だと思う今日このごろです。
自分の話になってしまいすいません(「「;)
お伝えしたかったのは、「いいともばんざい、me too!!]です
日常を話したりするの大事ですよね。話したいし、話してほしいし、解りたいですよね〜〜(^_^)
簡単なことのようなのに、ぴったりハマる人がなかなかいないもんですよね。
って私も自分の話に…(笑)
いいともバンザイ\(^o^)/